平澤

予想

s_senさん-thekiさん 正解
いかみりんさん-いかみりんさん 正解
アスロマさん-平澤 正解
thekiさん-staraさん 不正解
平澤-暮郎さん 正解
暮郎さん-蒲田さん 正解
staraさん-アスロマさん 正解
蒲田さん-s_senさん 不正解


あとがき

推理過程

・とりあえず自分の書いたネームはアスロマさんに行った様だ。
・自分のもらったネームはふにゅっとかわいい顔の絵で、実はちょっとthekiさんと迷ってたけど、暮郎さんの完成作品のフォントと吹き出しから暮郎さんでいいはず。
・暮郎さんが作画したマンガは左右指定のあるネームという大きな特徴があり、これは物理書籍用のマンガを意識してる人の癖。つまり蒲田さんのネーム。内容的にも違和感無い。
・ここまでは(あってるかはともかく)それなりの根拠があるけど、ここからは印象論。
・staraさんのはM字開脚の絵がアスロマさんっぽい。テキストそれ自体の面白さも。
・蒲田さんのは作品として完成度高いな。ストーリーもまとまってるし、蒲田さんの絵とコマが調和してる。あ、7Pってことは相談してるのか。twitterで各者の発言を読み返していて、ある仮説を立てる。s_senさんの「もらったネームがあまりに親切すぎて私が送ったのが明らかに不親切なのでもしアレだったら何とかします... #TNFタグ」という投稿。あまりにも不親切なネームってもしかして文字ネームだったりして。そこから相談して練っていったら、あの一体感がでるやも。

・残りは「s_senさん、いかみりんさん、thekiさん」に「いかみりんさん、thekiさん、staraさん」が対応する。さすがにthekiさんが自分のネームを描く人じゃないだろ、というメタ読みをすると、いかみりんさんがいかみりんさんのものを作画していないと自分のものを作図する人がいなくなる。自動的に残りの二人も決定。メインのthekiさんネームの位置を消去法(&メタ)で決めるのってちょっとなーとは思うし、s_senさん作画のやつがそんなにthekiさんっぽいか? って言われると、んん・・・ってなる。けど、他のがthekiさんのであるという強い根拠もないし、まあいいか。

あとがき

やっぱりネームってその人の画風と不可分だな、と。もらったネームに描かれた、この絵だから成り立ってる部分のよさは自分の絵にしちゃうと飛んじゃうんだけど、ネームの絵に作画の絵を合わせるのは企画的にどうかと思うし、何より絵を真似ようとしても、その絵のよさ自体を真似れるほどの技術が僕にはないってか単になぞって描くならこのネームそのままのがずっと完成してる。しかたない。愚直に自分の絵として描きなおしていこう。

という訳で、コマ内の表情とか微妙な顔の向き、姿勢などは結構自分用に変えています。そのかわり、テキストについては改行と見落とし以外で意図的に変えてる箇所はないはず。多くのコマでちゃんと動きのある体全体や、大きく変化する表情を描くことが要求されていて、あー、自分のコマ割っていつの間にか楽しちゃってたんだな、と思うことしきり。そして出来上がったものについては、・・・・・・これはこれで結構よくない? よくない? 実直にコマを割ってくスタイルの強さを再確認。よいネーム、ありがとうございました。

 でもネームのころころ表情の代わる主人公、かわいいよね。かわいい。